 |
■特集
プレコリオの時代その種類と活用法
「プレコリオプログラム」とは、Pre(事前に)とChoreographed(振り付けられた)
プログラムのこと。音源と振り付けがインストラクターに配給され、インストラクターは自身の指導力と演出力でそれを参加者に提供していく。
プレコリオプログラムは、参加者にとってもインストラクターにとっても、提供クラブにとっても多くのメリットをもたらし、世界的に広く浸透するに至っている。本稿では、このプレコリオプログラムの魅力と活用法を分析する。
01.プレコリオの歴史と種類
02.プレコリオの活用法
[ COLUMN] 小川出さん
[CASE STUDY]
ボディアタック 狩俣雅人さん
ファイドウ 菊池はるかさん
グループキック 平岡沙織さん
リトモス 藤野慎士さん
ドラムスアライブ 関内知美さん
ハタヨガ 山下友希さん
|
|
 |
SUPERインストラクターのON&OFF |
得能康代さん |
 |
Opening the NEXT DOOR〜将来を語ろう |
 |
第5回
Hugo Gustavo Codaroさん
|
 |
宇津城久仁子の今さら聞けないコンビネーション作成法 |
第2回
インサートテクニックを用いた、ベースコンビネーションの作成 具体例 |
 |
新人インストラクターのハッピーサクセスストーリー |
直井千恵子さん |
 |
やっぱりエアロ・プロジェクト |
久保田吉浩さん |
 |
高性能EMSがトレーニングを変える |
インストラクターの「お客様満足度UP」編
池川亜矢子さん |
 |
MYオリジナルプログラム |
井上旭さん |
|
|
■ニュース&トレンド
・YBR SPECIAL WORKSHOP イベントレポート
・業界最新ニュース |
|
■連載
 |
必勝オーディション
/ 後田慎吾 |
第5回
華麗な動き、魅せる指導、プロの輝きを表現しよう |
 |
先達の教え / 坂田純子 |
第4回
武士道から学ぶ指導者のあり方 |
 |
クライアントの成果を出すためのコーチングスキル
/
望月美佐緒 |
第9回
「クライアントの目標を明確にするための」コーチング |
 |
フィットネスプレナーの方程式
/ 梅村隆 |
第9回
ジネスに効く!梅村語録(パート2) |
|
|
■求人・養成コース情報満載

|