NEXT95
26/48
くさんいる。運動で気力も活力も出ます。レッスン再開前の5か月間と比べると気分が全く違います。小林 他のお母さんや赤ちゃんの様子を見られるのはグループレッスンのよいところですね。レッスンを通じて赤ちゃんに何か変化は感じられましたか? Aさん 他の赤ちゃんの様子を見ていたのか、レッスンから帰ったら「寝返り」ができるようになりました。Bさん これまでできなかったことが、レッスンでの刺激がきっかけになっている印象を受けます。小林 ママの体への効果や、レッスン内容についてはどうですか?Bさん 産後の体型戻し、体力戻しにも、効果を感じています。Aさん 限られた短い時間なのに効果があるプログラムだと感じています。私も楽しいし、赤ちゃんにも楽しい内容で、ベビーヨガで習った赤資格取得・講習会・勉強会・施設登録に関するお問い合わせは協会まで〒152-0035 東京都目黒区自由ヶ丘1-4-6 ヒューマン・ハーバー4階 TEL: 03-3725-1103 FAX: 03-3725-1104HP: http://www.j-m-f-a.jp E-mail:info@j-m-f-a.jp認定インストラクターは全国の商業スポーツ施設・医療施設場等で活躍しています。協会プログラムにご登録に頂き指導することができます。マタニティフィットネスのプロになる!小林香織一般社団法人日本マタニティフィットネス協会理事「初めての赤ちゃん」。その響きには、聖なる喜びとともに、育児に取り組む新米ママたちの不安も見え隠れしています。育児の孤立化が社会問題化するなかで、重要視されているのは〝笑顔での育児〞を応援する仕組み。今回はそれを実践するママと赤ちゃんのための「ママヨガ&ベビーヨガ」に通うお二人にお話しを伺いました。小林 お二人はマタニティのレッスンから熱心に参加されていましたね。産後はいつ頃からレッスンを始めましたか? Aさん マタニティビクスやヨガなどで計150回くらい、ほぼ毎日参加していました。マタニティレッスンで体調が良かったことと、運動が赤ちゃんの成長にも大事という話を聞いていたので、早く始めたいと思っていました。実際には産後2ヶ月半頃から開始しました。Bさん 私は6ヶ月目頃からです。出産直前までマタニティビクスに通い、運動の気持ち良さが身にしみついていたし、このスタジオでのレッスンが素晴らしかったので産後も「絶対に来よう」と決めていました。小林 最初の一歩を踏み出すきっかけはありましたか?Aさん 産後1ヶ月健診で外出した際に、「ママフィット(産後のプログラム)」の帰りだという知り合いのママさんにお会いしたんです。「楽しいよ、おいでよ」と言われて、その様子が本当に楽しそうで、「早く行かなきゃ」と思いました。Bさん マタニティ期間にレッスンに通い、本当にハッピーライフを過ごせていた様子を主人はじめ回りも見知っていたので、「早く行け」と応援してくれたことが後押しになりました。小林 レッスン開始後、具体的にどんなことが良いと感じていますか?Aさん 体の調子もよく、ストレスがない点です。他のお母さんと話したり、運動することで気分が晴れます。お母さんの気分が良いと、赤ちゃんにもいい影響を与えると思います。Bさん 精神的に余裕ができました。健診時以外は他の赤ちゃんに会う機会がありませんが、レッスンでは他の赤ちゃんにも会えるし、友達もた〝笑顔での育児〞を応援産後レッスン「ベビーヨガ」の効果を語るちゃんの手遊びは家でもよくやります。小林 ママヨガ&ベビーヨガは赤ちゃんとママが主役。レッスン的には、ママの体の状況を出産前以上によい状態にすることですが、ベースにあるのは、ママの健康、幸せが赤ちゃんの幸せをつくる、という考え。レッスンがストレスにならないよう、状況や環境に応じてカスタマイズできる効果のあるプログラム構成を心掛けています。Bさん 先生の「褒め方」も勉強になります。赤ちゃんが喜んでいるのが目に見えてわかるので、たくさん褒めてあげようという気持ちになります。Aさん 先生方のレッスンの質が高いこともそうですが、私は先生が毎回マットを除菌されているのを見て、衛生面でも赤ちゃんを安心して連れて来られる所だと思いました。Bさん 「赤ちゃんが楽しいし、何よりも私が楽しい」。私は、いつもそう言って周りの友人たち、妊娠していない友人にまで勧めています。マタニティビクスや産後のママフィット、ママヨガ、ベビーヨガがもっともっと広まればいいな、と思います。N9502Y
元のページ