NEXT893
10/68
060708 日本の子どもの体力・運動能力の低下は、1985年頃に始まり、課題視されながらも改善が見られないまま、30年が経とうとしている。現代の子どもたちの親世代が既に運動習慣を持ちづらい環境の中で育っていることになり、子どもたちの体力向上機会はさらに減っていると考えられる。 その一方で、トレーニング医科学や脳科学などの研究が進み、子どもたちの体力・運動能力を効率的・効果的に高められる指導法や環境が整備されてきている。 本稿では、トレーニングやフィットネスの専門家に、いかに子どもたちの体力・運動能力を向上することができるのかについて、最新の知見と取り組みについて話を訊いた。子どもの体力向上計画トレーニング専門家が斬る!子どもの体力問題子どもの体力・運動能力を高める科学的アプローチ01010203040502小学校低学年の計画的遊びが、運動能力向上の鍵を握る★八戸学院大学准教授 三島隆章さんトレーナーの視点で子どもをとりまく環境を再定義すれば、運動能力は高められる★全日本スキー連盟フリースタイルスキー フィジカルコーチ 遠山健太さんママがハッピーになるエクササイズで、子どもの心身の土台をつくる★OKJトータルマスター脳活性化エクササイズが、子どもたちの自主性を惹き出す★ルネサンス シナプソロジー握力向上の研究から生まれたボールトレーニングが、楽しく運動能力を惹き出す★JKFAキッズコーディネーションプログラム幼少期からの体幹バランストレーニングが、子供の運動能力のポテンシャルを最大化する★KOBA★トレ/スーパーアスリート塾かけっこが早くなると、運動が好きなり、自信がつくことで運動能力向上が加速する★ウイングスプリント かけっこクラブコーディネーション力と体育種目に進級制度を導入し、上達(習得)の楽しさを提供★TIPNESS KIDS 体育のミカタ「習い事」でなく「保育」の観点から運動能力向上トレーニングを提供★NASキッズユニバーシティスイミングスクールの指導ノウハウを、保育と学校教育に活かす★スポーツアカデミー新城授業受託フィットネス、トレーニング業界関係者の我が家の子どもの体力向上計画コラム 「日本一受けたい体育の授業」を大公開!
元のページ