NEXT80
30/52

株式会社nano代表取締役。パーソナルトレーニングスタジオナノ代表。毎月、自身のスタジオで運動指導者向けの『名古屋トレーナー勉強会』を開催。NEXTトレーナー・オブ・ザ・イヤー最優秀賞受賞。高橋順彦Profi le高橋順彦の2009Trainer of the Year!Norihiko Takahashiトレーナーのための読書入門ビジネス力を高めるおすすめのメルマガvol.21THESE DAYS長谷川弘道さんによるポールウォーキングベーシックコーチ資格取得セミナーにナノのトレーナー達と参加しました11月26~28日にも開催します)。この資格を取得することで、トレーナーとしての武器(引き出し)が増え、ビジネスにも有効な「資格」として役立つと思いますので、ぜひこの資格にトライしてみてください。 ご興味のある方は、テクノジムジャパン株式会社Tel:03-5495-7784又は、NESTA JAPAN東京事務局TEL:03-5289-7565、tokyo@nesta-gfj.comまでお問い合わせください。 次回は、産後の女性のマーケットについてお話をしていく予定です。の平均寿命と健康寿命の差が約8年あります。この約「8年」は、日常生活に支援や介護を必要とし、膨大な医療費もかかることから大きな社会問題になっています。 こういった状況を打破するためには、国民一人一人が、介護や寝たきりにつながるおそれのある「ロコモ」になる前に、「自立して健康的な生活が送れるようになっておくこと」が必要で、健康やフィットネスに関するアドバイスのできるトレーナーの存在が不可欠です。 我々NESTAでは、一昨年、テクノジムジャパン社、理学療法士と一緒に「ロコモ予防運動指導士」という資格をリリースしました。この資格では、高齢社会の実際とトレーナー役割、運動器疾患の病態と身体評価、運動器疾患者に対する機能改善アプローチ、キネシスやARKE等ファンクショナルトレーニングツールの使用法、プログラムデザイン、プレゼンテーションなどを学び、ロコモティブシンドロームの方やロコモ予備軍の方に最適な運動指導ができるパーソナルトレーナーを育成します(今年は、3月、8月に続き、来月 猛暑続きの夏が終わって過ごしやすくなり、スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋がやってきましたね。私の秋は、新たなプロジェクト(仕事)とスポーツ(ランニング)の秋になりそうですが、みなさんの秋はどんな秋になりそうですか? さて、今回は「ロコモティブシンドローム」のマーケットについて考えていきたいと思います。ロコモティブシンドローム(通称ロコモ)とは、「骨・関節・筋肉などの運動器(ロコモティブオーガン)の機能が低下したために、生活の自立度が下がる状態」を言いますが、このような状態のまま何の対処もしないでいると、将来介護が必要になったり、寝たきりになるおそれがあります。高齢者だけでなく、運動不足の方や体力が低い方の場合は40歳くらいから始まるともいわれています。また、引きこもりにもつながり、メタボリックシンドロームや認知症などを合併するおそれもあります。 日本は、65歳以上の人口率が25%、男女の平均寿命が約83歳で世界一の長寿国と言われていますが、健康寿命は約75歳で、こ第11回 ロコモティブシンドロームのマーケット齊藤邦秀/有限会社ウェルネススポーツ代表取締役。NESTA JAPAN理事。アスリート・キャリア・サポート副理事。東山暦/NESTA JAPAN代表 アメリカでスポーツマネジメント、MBAを学ぶ。トレーナーの育成、プログラムの開発、フィットネスクラブのコンサルタントを展開。URL:http://www.nesta-gfj.com齊藤邦秀・東山暦Profi le続・パーソナルトレーナーの働き方!次世代つく内容を、ポップに分かりやすく解説してくれます。私は個人的に様々な示唆に富む(こともある)冒頭の挨拶文が好きです。ビジネスブックマラソン毎日配信http://eliesbook.co.jp/review/ 年間1000冊のビジネス書を読む、元Amazonのカリスマバイヤーで現在は出版コンサルタントでビジネス書評家の土井英司さんが、オススメのビジネス書を毎日紹介してくれます。本の概要、目次や土井さん視点での読むべきポイントがまとめられており、書籍の大枠を把握したり、購入を検討する際の判断材料にするのにはうってつけのメルマガです。 今回は、分量は書籍と比べて少ないので読み易く、しかも無料で読むことができるビジネス力をアップするためのメルマガをご案内しました。そういった条件でも「すぐ行動する人」と「いつまでたっても行動しない人」がいます。「行動する人」はまずはメルマガに登録してみて、続けるかどうか決める。一方「行動しない人」は時間がない、忙しいと言って登録もしない。この小さな差がやがて埋めきれない能力の差になってしまいます。行動が変わらないのに(努力していないのに)結果が変わる(能力が高まる)はずがありません。若手トレーナーの方は特に、早く「すぐ行動すること」を当たり前にしていくことをオススメします。とうことで、まずは今回紹介した3つのメルマガを、レッツ登録! トレーナーは運動や栄養などの専門知識はもちろんのこと、仕事を創ったり、商品を買っていただく「セールス力」、多くの方の力を引き出して成し遂げたいことをする「マネジメント力」などのビジネス力を高めることが求められています。今回は手軽に読めるビジネス力を高めるための無料メルマガをご紹介します。社長、「小さい会社」のままじゃダメなんです! 毎週月曜日配信http://www.ishihara-akira.com/magazine/index.html「1集客、2見込み客のフォロー、3販売、4顧客化」の4ステップマーケティングを提案などしている経営コンサルタントの石原明さんが、会社を着実に組織化し、発展させるノウハウや読者の方からの相談に実践的な回答をするメルマガです。私も組織作りやマーケティングの構築の際に大変参考にさせていただいています。竹内謙礼の「ボカン」と売れるネット通信講座 週1回配信http://e-iroha.com/「タケウチ商売繁盛研究会」を主宰する経営コンサルタントの竹内謙礼さんが、ネット通販、人材教育、マーケティング、企画立案などのジャンルで、一歩踏み込んだ、本質を鋭く30November,2013 www.fitnessjob.jp

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です