NEXT68
15/68

介護予防の活動に役立つ資格一覧その他、メディカルトレーナー、シニアヨガなどにも注目が集まる。また、看護師、栄養士、理学療法士など国家資格保有者が、この分野で活躍している。■ 健康運動指導士公益財団法人 健康・体力づくり事業財団http://www.health-net.or.jp/個々人の心身の状態に応じた、安全で効果的な運動を実施するための運動プログラムの作成及び指導を行う。保健医療関係者と連携し、個々人の心身の状態に応じた、安全で効果的な運動を実施するための運動プログラムの作成および実践指導計画の調整等を行う。病院、老人福祉施設、介護保険施設や介護予防事業等の仕事は多い。120単位264,000円 59単位144,000円 32単位84,000円(テキスト代込)■ 介護予防運動指導員地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター各指定事業者http://www.tmghig.jp/各種介護予防プログラムの理論及び高齢者筋力向上等トレーニングなどの講義・演習等を行い、介護予防サービスを指導できる運動指導員。高齢者が健康で生き生きとした生活を送れるよう、健康面を通してサポートする。口腔ケア、低栄養予防なども含め、介護予防に関する幅広い知識・技能を修得する。15講座 講習31.5時間 8万~10万円■ シナプソロジーインストラクターシナプソロジー普及会株式会社ルネサンス フィットネス教育研究所http://www.s-re.jp/renaissance/synapsology/index.html五感からの様々な刺激を次々と与え続けることや、上下・左右・前後で異なる動き(アンシンメトリー)を行うことで脳を活性化させ、注意機能や判断能力などの脳機能(認知機能)を高めるエクササイズが指導できる。具体的な効能は、認知機能の改善、ストレス緩和、コミュニケーションの向上等。2日間 44,100円(テキスト代、認定試験代、ツール代込)■ ファンクショナルプロップ コンディショニング(棒ビクス)NPO法人 健康支援エクササイズ協会http://www.kenkoshien-npo.com/支え棒を用いて、バランストレーニングや有酸素運動、各関節機能改善トレーニングやストレッチを行う。ロコモティブシンドローム対策としても効果的。自主サークルでの中高齢者向け健康体操、介護施設向け機能改善運動にも役立つ。立位コース/座位コース 2日間 各38,850円(テキスト・ビデオ含)■ ヘルスケア・トレーナー中央労働災害防止協会http://www.jisha.or.jp/index.html健康づくりのための様々な運動プログラムの作成と、その指導体験、レポート作成など一連の演習を通して、働く人のライフスタイルに合ったプログラムの企画、展開の方法を習得する。健康運動指導士の資格保有者対象。8日間 135,000円■ 高齢者体力つくり支援士公益財団法人体力つくり指導協会http://www.sien.gr.jp/「健康日本21」の理念に基づく、高齢者の健康づくりを運動を通じて専門的にサポートする指導者のための資格。高齢者の運動習慣化、介護予防、アンチエイジングを推進し、高齢者のQOLの向上と自立支援を目指す。高齢者健康づくりの第一線で活躍中の講師の、実践的な講義を受講できる。マスターコース 5日間 120,000円ドクターコース 5日間 108.000円■ ロコモ予防運動指導士テクノジム・ジャパン株式会社http://www.technogym.co.jp/medical/近年注目が高まり、国民病とも言われるロコモティブシンドローム(運動器症候群)。その理解と実践的な指導方法、予防&改善の運動プログラム等が学べる、テクノジム・ジャパン、NESTA、山形徳洲会病院が共同開発した資格。「要介護になりそうな」リスクの高い状態の人を救うことができる。3日間 99,750円■ シニアフィットネストレーナー資格NESTA JAPANhttp://www.nesta-gfj.com/中高齢者の快適な暮らしをサポートできるトレーナーを養成。中高齢者の運動指導に必要なプログラム作りを学び、脳トレやストレッチによる心身のウォームアップ、自重での筋力トレーニングによる筋委縮の予防・改善、バランスツールやラダー、ボールによる下肢のバランス機能、協調性の向上など現場ですぐに使える指導法を身につけることができる。16時間 63,000円(NESTA会員価格 59,000円)November,2012 www.fitnessjob.jp15

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です