気づきが盛りだくさんのトレーナー向け「無料メール講座」大好評無料配信中!たけやん道場5期生in福岡 5月開講! 満員御礼! ありがとうございました!お問い合わせ/いまじにあ株式会社 スクール事業部 平日10時~17時 TEL052-757-4507(担当:江川)詳しい内容、お申込みはこちらからたけやん道場満員御礼! ありがとうございました!書籍『成功のルール』絶賛発売中!※ご注意 書店では購入いだけません。たけやん道場ブログから受付しております。「通知表オール1の子でも日本一になれる!」誰も教えてくれなかった成功のルール吉武永賀(よしたけひさよし)たけやん道場 主宰株式会社LPN 取締役 会長体育教員時代、勝ったときのガッツポーズまで練習させ、セルフイメージを高めるという独特の指導スタイルで通知表オール1の生徒を陸上競技で日本一になるまでに育成した実績を持つ。その卓越したコーチング力を生かし、トレーナー、治療家を対象としたビジネススクール「たけやん道場」を開講。現在はビジネスコーチとして活動し、高い志を掲げる起業家、経営者をクライアントに持つ。吉武永賀×森西美香成功のルール 今回はフィットネスの現場指導も行いながら同時に多数の指導者を育成、さらにコーチング実績2000時間以上、講座年間200日という行動変容のスペシャリスト、森西美香さんの登場だ!吉武 今日はよろしくお願いします。コーチングのプロフェッショナルとしても活躍されていますね。森西 そうです。現場を通じて、「心身一如」心と体はひとつなんだと痛感し、改めて考えたとき、私たちにできることはまだまだあると思ったんです。そこでまずはコーチングの知識や技術の普及で心と体双方のサポーターが増えていくといいなって考えました。吉武 人間関係の基本だと思うけど、運動指導をする際にも、まずは相手を理解することが重要。そのためにもまずはコーチングの知識や技術で相手に心を開いてもらうことが大切ってことだね?森西 その通りです。そして、小手先のテクニックでは真の信頼関係は構築できません。相手に心を開いてもらおうと思ったらまずはトレーナー・指導者自身の心が開いていることが大切なんです。吉武 だから最初の一歩は自分自身の心のコンディショニングなんだね。本能が反応する!?森西 先ほど出てきた信頼関係のことを心理学用語でラポールと言います。これは本能的な反応から始まります。吉武さんも相手によって「どうもくつろげない」と感じたことはありませんか?吉武 あるある!森西 逆に「なぜかホッとする」と感じることもあるでしょう。技術とか理屈ではない何か…。人の無意識には原始の心があって出会った瞬間に反応がおこるんです。なんと!相手を見て3秒、声を聞いて30秒でこの反応が無意識に相手の印象を決めると言われています。吉武 確かにその人が醸し出す独特の雰囲気とかってあるね。それにしても3秒か〜気が抜けないね。森西 そうなんです。だから初対面の相手との信頼関係を構築するために心配りがあるといいのですね。そのために振る舞いに気をつける。武道などの修行のやり方で言われる「守・破・離」と、昔の人はよく言ったもので、自分のスタイルになるまでフォームを身に着けるっていうのはとても有効だと思います。頭でっかちになるんじゃなくって実践をどんどんしてほしいですね。*「守・破・離」流儀を忠実に守り型通りにやり、身についたら型を破る努力をし、さらに高い段階に進み自らの境地に至る。吉武 わかるわかる。ワシも「ありがとう」って言える人になりたくって一日100回言うって決めてトレーニングした。(笑)森西 そうなんですね!(笑)JCCAで新たにスタートした「メンタルシリーズ・コミュニケーション編」は、より実践的なコミュニケーションについてのトレーニングを行っています。吉武 美香さんの合言葉は「心身のコミュニケーション革命で人々を幸せに」だったもんね!これからもがんばってください!応援してます!森西 ありがとうございます!これからもよろしくお願いします。全6回に渡りトップトレーナーへのインタビューをお伝えしてきました。いかがでしたか?全員に共通していたことは「自分自身の成功を信じて疑わない」ということ。何を始めるにしても最初の一歩を踏み出すことは確かに怖い。しかし、未来に広がるなりたい自分の姿を鮮明に描き、勇気をもって踏み出そう。そんなあなたをこれからも私はサポートしていきます!!ご愛読ありがとうございました!森西美香(もりにしみか)(財)日本コアコンディショニング協会 マスタートレーナー株式会社オフィス・ニーズ 代表取締役内閣府認定NPOコミュニケーション能力開発機構理事フィットネス業界で、指導者育成講師、専門学校非常勤講師、スポーツクラブのプログラム開発やマニュアルの整備・人材育成・評価・管理・店舗サポート・オーディションや採用を担当。経験を生かし、指導者対象のメンターコーチング、メンタルパワーコーチ養成講座、NLP講座、企業研修、公開講座など、社内変革、能力開発、人財育成のパートナーとして活動。今回のゲスト
元のページ
https://fitnessclub.jp/next/e-book/next62/index.html#49