NEXT52

NEXT52 page 9/52

電子ブックを開く

このページは NEXT52 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
News Pick Up 10/Key Words & NumbersNews Pick Up 102011年5月の10大ニュース秋~冬にかけて、展示会&コンベンションラッシュ9月26日~ 28日「フィットネス&スポーツフェアinSPA JAPAN」、11月17日~ 20日「フィットネス....

News Pick Up 10/Key Words & NumbersNews Pick Up 102011年5月の10大ニュース秋~冬にかけて、展示会&コンベンションラッシュ9月26日~ 28日「フィットネス&スポーツフェアinSPA JAPAN」、11月17日~ 20日「フィットネスホットライン2011」、12月16日~ 18日「スポーツサイエンス・テクノロジーEXPO」が、開催予定。バレエ&フィットネスのチャコット梅田店7/8(金)OPEN!バレエだけでなくフィットネスウエアやシューズも人気の高いチャコットの新店が、タニタは福利厚生の一環で導入を望む企業向けにサーキットトレーニングの機器や運動方法などをパッケ阪急17番街にオープン。近隣にはフィットネスクラブも多く、駅直結でアクセスが良い注目ショップだ。ージにして供給する事業を始める。価格は420万円の機器料金と指導料。FIA、東日本大震災の被災地スタッフを支援FIAは、被災クラブへの「見舞金」の支給を通して、パート・アルバイト、契約インストラクターの収入源を補う支援を継続して行うことを決めた。現在各方面に広く支援金の協力を依頼中。News from the World世界から最新ニュースライフスタイルファミリーフィットネスが、夏休みにティーンエイジャーにクラブを解放米国中南部に5 5クラブを展開するライフスタイルファミリーフィットネスは、夏休みの期間中12歳?17歳のティーンエイジャーに無料で施設を開放する。ティーンエイジャーの肥満を問題視する同社は、この期間中11,000名以上のティーンエイジャーを受け入れる。同プログラムは2 0 0 6年にスタートし、昨年の利用者は117%増となった。ティーンエイジャーは、クラブで提供している全てのグループエクササイズに参加でき、ロッカーやシャワールームなども利用できる。( ?Jun.2011 ClubBusiness International)関西の小中学生、肥満傾向児少なく文科省の調査によると関西の小中学生は肥満傾向児が少ないことがわかった。成人に対して早くから肥満対策が進められていた成果が要因とみられている。ルネサンス、ノルディックウォークを導入同社は、北欧発祥のアウトドアエクササイズ「ノルディックウォーク」を首都圏6施設で導入した。室内運動に注目震災や放射能、梅雨などの影響で外での運動を控え、室内で運動することが見直されている。ゴルフ教室、導入クラブが増加コナミスポーツクラブや住友不動産エスフォルタなどゴルフの練習施設を導入するクラブが増えている。ティップネス、会員向け特典拡充プランを導入同社は「ティップネスWELBOX」として、会員から月会費に525円または同840円を追加してもらうことで、旅行や料理教室など様々なサービスの割引特典等が受けられるオプションプランを設けた。米国ゴールドジム、低価格の新業態クラブをオープン米国にゴールドジムを展開するゴールドジムインターナショナルが、新業態「ゴールドジムエクスプレス」を開発。既に2 0社がフランチャイジーとして契約し、年内に100店舗以上を展開する計画。同業態は、施設規模3 0 0 ?7 0 0坪で、施設内容はサーキットトレーニングエリア、マシンエリア、カーディオエリア、ロッカールームなど。価格は、月会費9.9 9ドルで、付帯サービスも利用できる会員種別でも19.99ドル。小規模・低価格にすることで、利用者にとってもフランチャイジーにとってもサービスを利用しやすくし、フィットネス人口の拡大を図る。(?Jun.2011 ClubBusiness International)ホリデイスポーツクラブ、ジム・スタジオ型店舗の展開を計画同クラブを展開する東祥は、ジム・スタジオ型の小型店舗を年間2店ほど大都市部に展開する計画を発表した。スポーツ基本法、国会提出スポーツ振興法を50年ぶりに全面改定するスポーツ基本法の案が超党派の議員で構成されるスポーツ議員連盟から提出された。Key Words & Numbersニュースなことば、ニュースな数字Key WordウオーキングKey Wordスポーツ基本法Key Numberー15%Key Number6?7割セントラルスポーツのフィットネス会員に占める40才以上の会員の割合は年々上昇してきていて、2011年3月末時点で69.5%となっている。ルネサンスでも40才以上の会員の割合は62.1%まで上昇してきている。若年層の総合クラブ離れもより鮮明になってきている。手軽にできることから、企業健保が社員に推奨するフィットネスとしてウオーキングが取り入れられることは多い。アマダは、2ヶ月間で60万歩を達成すると景品がもらえる企画を導入。エーザイは歩いた分を社会貢献のために寄付できる「ウオーキングマイレージぷらす」を導入。2011年5月31日に衆議院に提出されたスポーツ基本法案は61年制定のスポーツ振興法を50年ぶりに全面改定するもので、これからの国のスポーツ政策の土台となるもの。スポーツの推進を「スポーツ立国の実施を目指す国家戦略」として位置づけている。東日本大震災による夏季の電力不足に対応するため国が呼びかけている電力使用抑制基準。日本フィットネス産業協会(FIA)も節減策として①空調・水温などを1 ~ 2度調整②館内の1/4を目安とした照明の削減③その他の工夫による節減を掲げている。9July,2011 www.fitnessjob.jp