『月刊NEXT』 No.47
35/53
N4706Yお問い合せ : 048-999-7040 ボディサークル事務局(月~金10時~18時)BODYCIRCLEBODY CIRCLE フェイズ1セミナー2,3月開催情報!「寝返り」に、健康のエッセンスが詰まっていた! ゴロ伸びボディワーク体験レポート Vol.1簡単にできて、気持ちがいいから続けられる「朝一番にボディサークルをすることで、気持ちよく1日をスタートできます。朝起きてベッドの上に寝たまま教わったゴロ伸び運動を左右5回ずつするだけ。簡単なのに、身体が伸びる感じが何とも気持ちいいんです。5分くらいなのに、全身が伸びて、思わず歩き出したくなる感覚です」 こう話すのは、ボディサークルを毎朝続けている梅田純子さん(67)。長女がピラティスを始めて姿勢がみるみる良くなったことからエクササイズに興味を持ち、ボディサークルに出会った。「17年前に白血病を患い、その再発もあったため、ピラティスではなく石川英明さんのYAMUNAボディロジックのセッションを1年前から受け始めました。そんな中、セッションの最後に、日々自分でできることとして教えていただいたのが、ボディサークルです。自分でやっても、毎回本当に気持ち良くできる。それも続けられている理由だと思います」日常の中で「抗重力」が維持できる ボディサークルを開発した石川英明さんは、同プログラムの狙いをこう話す。「健康を維持するうえでは、何より日常的な事であることが重要です。いくら身体に効くことでも、わざわざ何かを用意したり、誰かにやって貰わないとできないというものは、非日常的なこと。「日常」をテーマにしたボディサークルは、床に寝たままの状態から、寝返りを打つように身体をらせん状に伸ばしていくことで、筋肉はもちろん、骨や結合組織もすべて、全方向に動かすことができるのです。さらに、身体を伸ばそうとすることで、立った姿勢で身体を重力に逆らって上下に引き伸ばす力をつけることができます。これは「エロンゲーション」というもので、この力を持つことで、重力下でも身体をバネのようにしなやかに使えるようになるのです。梅田さんが『思わず歩きたくなる』のはそのためです」 ボディサークルは、このようにシンプルな動きの中に、身体を快適に動かせるようになる要素が詰まっている。フィットネス指導者にとっては、動きを伝えることでクライアントに健康教育ができるようにもなっている。シンプルな動きで、クライアントの「抗重力」を引き出すことができ、クライアント本人にも続けて貰えることで、確実に健康に近づけられることになる。「床に寝転がったまま、5分でできる運動なので、続けられない理由がないんです(笑)」(石川さん) 日常の生活の中で自然に続けられるボディサークルの誕生で、健康が維持向上できるボディワークが、一般生活者にぐんと親しみやすいものになる。梅田純子さん主婦。ご主人は東京・大田市場に高級果物を卸す仲買の仕事。朝3時にご主人を見送り、純子さんは改めて6時に起きてボディサークルから1日をスタート。その姿勢の良さがメディアの目にとまり、最近モデルの仕事も舞い込むように。ボディサークルとは?「寝返り」の動きをメソッドに落とし込んだボディワーク。名前の由来は身体の丸みを帯びた形状。体の回転するモーションをベースに、伸展を促し、姿勢を保持する身体の機能を取り戻す。名古屋会場2月10,11日(土:12:00~18:00)(日:10:00~16:00)会場:自然の薬箱 ボディワークスタジオ 名古屋市千種区札幌会場2月19,20日(土:4:00~20:00)(日:10:00~16:00)会場:さっぽろ厚別中央整形外科 北海道札幌市東京会場3月5,6日(土:12:00~18:00)(日:10:00~16:00)会場:新宿村スタジオ 東京都新宿区 福岡会場3月19,20日(土:12:00~18:00)(日:10:00~16:00)会場:アクシオン福岡 福岡県福岡市 ボディサークルの詳細、セミナーのお申し込みは www.bodycircle.jp横向きで身体全体を丸めたところから、少しずつ上下を伸展させていくことで、上下に伸びる力が発揮される股関節から、骨盤、脊柱、胸郭をらせん状に動かすことで、全身の筋肉や骨が、それぞれの方向に引き延ばされ、リリースされていくらせん状に動く手を目で追うことで、脊柱の伸展が促されていくSpecialNEWS注目ニュース!
元のページ