『月刊NEXT』 No.45
11/53
04 2010年1月に通所介護・介護予防デイサービス「デイフィットあいのわ」をオープンした郷間加奈子さんは、フィットネスクラブ社員からフリーインストラクターとなり、出産育児を経て復帰、介護予防運動に携わるようになったという経歴の持ち主。フィットネス指導経験を強みに、新しい介護事業のあり方を提案している。フリーインストラクターから介護予防運動指導だけでなく、介護事業者へと転身を図ったのは、介護現場での運動指導に強い問題意識を抱いたからだ。「勉強し始めた当初、機能改善特化型デイサービスを見学する機会があったのですが、『私ならこうするのに。もっとこうしたらいいのに』と思うことが多く、地域の介護予防サービスに携わるうちに、『自分もやってみたい』と思うようになったんです。介護の仕事にはほとんどの場合資格が必要なのに、集団での運動指導はレクリエーション、アクティビティと捉えられ、必ずしも専門の資格を持っていない人がやっていることにも疑問を抱きました。施設事業への参入を決意したのは、地域支援事業の手伝いをするために会社を立ち上げてから。自治体などの受託事業は、毎年3月に見直しがあり、選考から外れれば仕事はゼロになってしまう。お客さまのためにも、社員のためにも積み重ねていける事業をしたいと思ったんです」 とはいえ、デイサービス施設の経営は、一から始めるには難易度が高い。施設規模は50㎡以上で1回のクラスの定員は15名。1施設で受け入れられる人数は100名ほど。送迎の車も必要なうえ、スタッフは常勤でなければならず、施設長、相談員、看護師の社員雇用は必須。介護保険を申請するうえで提出する資料も多種多様にある。郷間さん自身「これを先に知っていたら、やらなかったかも」というほど。それでも郷間さんが突き進んで来れたのは、強い思いと、その思いが引き付けた出会いがあったからに他ならない。「当初は高齢者の方にどうやって接していいのか不安に感じるところからのスタートでしたが、インストラクター仲間4人で立ち上げた勉強会『ハートウォーミングアカデミー』で、地域の健康教室やイベント運営などを受託し、アウトプットする機会を自分たちで作ったことをきっかけに、仕事もネットワークも広がっていきました。今では、経営や書類作成に疎い私介護現場での運動指導のあり方に疑問を感じたMKMハートフル株式会社 取締役郷間加奈子さん九州女子短期大学 体育科卒、ルネサンス社員を経て、フリーインストラクターに。ルネサンスの介護予防事業の立ち上げに関わり、介護予防主任運動指導員を取得。インストラクター4人で立ち上げた「ハートウォーミングアカデミー」を通じて地域の健康づくり事業に携わる。2009年に介護予防事業会社を設立し現職に至るProfileデイサービスから人材育成、イベント企画まで多彩なサービス通所介護・介護予防デイサービス「デイフィットあいのわ」の運営、地域支援事業の受託、有資格者の人材手配、人材育成、地域イベント、セミナーの実施など。デイサービスの営業でケアマネージャーへの体験会などを積極的に実施したことなどが功を奏して、施設の利用者も着実に増加。オープン1年で黒字化へ。をサポートしてくれたり、思いをそれ以上の形にしてくれる仲間と出会い、税務や労務は専門家にお願いして、私はとにかく『どうしたらより良くできるか』を追求しています。お金がないからこそ、設備に頼らないサービス重視の運営ができ、また、運動の有資格者が指導にあたることで差別化しながら、介護界にフィットネスの『楽しさ、明るさ、はつらつさ』を伝えていきたい。そして、きちんと利益を出して、スタッフにもしっかり報酬を出していきたい。介護事業で、みんながこんなに明るくハッピーになれるんだということを形にして、多くの関係者が勉強に来てくれるような企業にしていきたいと思います」この分野の指導に必要なことは何ですか?高齢者指導では必ずしも運動の知識が最優先ではありません。高齢期のためのその他の専門知識(口腔機能、失禁予防、認知症など)や、高齢者を取り巻く環境について想像できなければ、介護予防の指導は難しい。最初のうちは、口腔ケアの仕事や、介護予防フェアの司会、資料作成など、直接運動に関係しないことも受けることが、自分が伝えたいこと伝えられる機会に繋がります。活動を続けるうえで難しいことと克服方法は?2012年に介護保険制度改正による制度の見直しが予定されているとおり、規制ビジネスの危うさを常に秘めています。また、現状の制度では高齢者の介護度を下げても、その事業者への特典やメリットがなく、制度上の矛盾を感じている人も多い。将来を見据えて、変化に対応し続けられる強みとビジネスモデル、資金の確保が必要です。みんなが明るくハッピーになる介護へフィットネスの楽しさがある「デイサービス」で社会貢献!CASEAQAQ教えて!社会貢献Q&A活動内容December,2010 www.fitnessjob.jp11
元のページ