『月刊NEXT』 No.44
13/52

お問合せ OKJエアロビックファミリー Tel. 03-5715-0186 E-mail : okj_tokyo@ybb.ne.jp http://homepage3.nifty.com/okj/お話を聞いた方 上田泰子さんOKJエアロビックファミリー代表。指導歴27年。幼児体操から指導をスタート。お客さまからのニーズと、社会環境の変化に合わせて、プログラムの幅を広げてきた。現在0歳児の「赤ちゃん親子」、1~2歳の「ヨチヨチ親子」、2~3歳の「わんぱく親子」、4~8歳の「キッズビート体操」、9歳以上の「ジュニアビートフィットネス」を中心に展開。全国で数多くの子どもたちがOKJプログラムで育っている。赤ちゃん親子★ママビューティで、ヘルシーベビー&ハッピーママを育てるOKJ赤ちゃん親子★ママビューティ 子ども向けプログラムの開発~提供で25年の実績を持つOKJが提供する親子プログラムが重視するのは、「赤ちゃん」「ママ」「親子の絆」。赤ちゃんだけでなく、ママだけでもなく、2人が絆を深めながら成長できることをサポートする内容になっている。対象年齢は0歳児とそのママ。1カ月健診が過ぎれば1カ月半から参加できる。この時期、赤ちゃんは泣くことと寝ることが中心で、新米ママも不安なことばかり。出産直後で赤ちゃんの身体もママの身体も不安定な時期。だからこそ、大切にケアしたい時期でもある。 内容はベビーエクササイズと産後エクササイズのコラボレーション。赤ちゃんには、月齢に合ったバランス感覚や身体の認知・社会性を育む遊び・マッサージを受動的に促し、ママには、産後のボディケアに必要なヨガ・ピラティスの要素を含んだエクササイズや、骨盤にも働きかけ、内面からの美しい身体づくりのできる有酸素運動が"幕の内弁当"的に含まれている。安全性に万全な配慮をし、医科学的なエビデンスに基づいてプログラミングされている。 「出産後ママは、子育てをしながらだんだん"ママ"になっていきます。赤ちゃんはママとのスキンシップや見つめられることを通して全身で愛情を感じるのです。このプログラムには、ママも赤ちゃんも自信を持って成長することをサポートする要素を盛り込んでいます。ママにも一人の女性としての生き方や余裕を持つことで、より赤ちゃんのことも一人の人間として尊重できる。今後はパパ向けや、低体力ママのためのプログラムの開発・普及にも力を注いでいきたいと思います」&HealtyベビーHappyキッズを育てよう「赤ちゃん」「ママ」「親子の絆」のトライアングル赤ちゃん親子★ママビューティで、ヘルシーベビー&ハッピーママを育てる赤ちゃん親子★ママビューティで、ヘルシーベビー&ハッピーママを育てるPrograms2ママにとってはこの時期ママは赤ちゃんと家に閉じこもりがち。寝不足で元気が出ない時も、レッスンに参加して見ているだけでもリフレッシュできる。ママになって分からないことが増える分、情報の吸収力も高まる時期。レッスンではママと赤ちゃんの身体の変化についての医科学的な情報も提供している。赤ちゃんの心理や親子の歌や詩などを紹介することで、赤ちゃんを授かった“ありがたさ”が実感できる。赤ちゃん親子★ママビューティでヘルシーベビー&ハッピーママが育つ理由赤ちゃんが「ママ大好き!」を実感できる「赤ちゃんに愛情クリームをぬってあげましょう!」とベビーマッサージをしたり、スキンシップ、見つめること、名前を呼ぶこと、声をかけることを盛んに行う。ママの愛を、ふれあいを通じて赤ちゃんに十分伝える。ママの疲れを取り、骨盤を調整しながら体力を回復させる出産時、ママの子宮は通常の状態と比べ、容積が最大約500倍の大きさになる。出産を経て体力も消耗し、ホルモンの影響で、骨盤周りだけでなく全身の関節がゆるくなり、ケガもしやすい。ここに授乳や育児で前かがみの姿勢が続く。こうしたママの身体に配慮し、ストレッチや関節調整、筋力・心肺持久力向上のエクササイズをサーキット的に採り入れている。レッスンの“お土産”を持って帰れるから、普段の生活もハッピーに!赤ちゃんが安心できる抱き方や、ママの膝や腰にやさしい抱き上げ方、揺さぶられっこ症候群防止テクニックなど、日常に持ち帰れる“お土産”もたくさん。覚えやすい歌に合わせて動くことで、家でも歌を口ずさみながら親子体操ができるようになる。赤ちゃんが「ママ大好き!」をたさ”が実感できる。OKJがイクメンサポーター登録団体に認定!運動を通じて、家族の元気な心と身体を育むプログラムの開発と普及、指導者の育成に取り組むOKJエアロビックファミリーが、このたび厚生労働省が発足させた「イクメンプロジェクト」のイクメンサポーターとして登録された。パパ向けにも1歳児からのプログラムを展開しており、一家の大黒柱であるパパが、親子でふれあいながら、働き盛りのパパが抱える腰痛や肩こり、眼精疲労などを解消するエクササイズも盛り込まれている。NEWS!November,2010 www.fitnessjob.jp13

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です